公式LINEはじめました!
こんにちは!
リノ・ハピアの公式LINEがはじまりました。
セミナー告知やイベント動画など、
様々な情報をオーナー様にお伝えしてまいります。
皆さま是非友だち追加をお願いいたします!
↓友だち追加はこちらのQRコードを読み取ってください。
これからも、リノハピアをよろしくお願いいたします。
2021年
こんにちは!
リノ・ハピアの公式LINEがはじまりました。
セミナー告知やイベント動画など、
様々な情報をオーナー様にお伝えしてまいります。
皆さま是非友だち追加をお願いいたします!
↓友だち追加はこちらのQRコードを読み取ってください。
これからも、リノハピアをよろしくお願いいたします。
こんにちは!
社外報第48号を発行しました!
今月号は
「漏水補修工事」「プラダンで DIY」
「ガラスフィルムの貼り付け工事」「実録!社内検査」
の四本立てです!
「漏水補修工事」では、
浴室天井からの漏水補修を4工程に分けて、
写真と共に分かりやすくご紹介しています。
「りのいずむ読者アンケート」もまだまだ実施しています!
ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。
今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。
たくさんのご感想、心よりお待ちしております。
お役立ち情報満載の「りのいずむ」
下記のリンクから是非ご覧ください。
社外報第48号
こんにちは!CAD事業部です。
コロナ禍、リモートワークなどの遠隔業務が
導入されている会社が増えています。
新たな働き方が推奨され、リモートワークの他に
通常業務の効率も見直されるようになりました。
そんな中、当社ではRPAを導入しました。
RPAとは、PC上で行う事務作業などを人の手を使わず、
PC自身に作業を行わせ自動化するシステムです。
自動化のプログラムを分かりやすく作成できる専用ソフトを使用し、
事務作業の自動化に挑戦しています。
「クリックをする」「文字を入れる」などの分かりやすい項目から
プログラムを作成する事が出来るので、難しい専門知識がなくても
自動化システムを作成することが出来ます。
工事物件入札状況の資料取得や請求書のデータ化などが自動化されれば、
事務作業の効率化や負担を減らす効果が強く見込めます。
働き方が変わりつつあり大変な面も多いですが、
RPAを活用して業務効率をアップさせることで、
修繕工事の付加価値をより向上させていけたらと思います。
こんにちは!埼玉支店です。
リノ・ハピアでは現在、ウレタン塗膜防水の技能職員育成を進めています。
ウレタン塗膜防水の技能職員とは、
通常防水業者へ委託するバルコニーなどの防水工事を施工する職員を指します。
軽度の塗膜防水工事なら技能職員が施工できるため、
お客様のお宅でトラブルが起きた場合、業者へ依頼する手間無く
早急に、また安価で補修することができます。
技能職員の育成は、専門機関に一定期間住み込みで講師に技術を学びます。
「立ち上がり450×1800平場900×1800の架台を120分以内でウレタンまで仕上げる」
という内容の試験を行なっている際の写真です。
さらに国家資格試験を受験し、合格した者のみ技能職員になれます。
お客様への更なるご安心をご提供できるよう、社員一同様々な分野にて一層精進していきます。
こんにちは!
社外報第47号を発行しました!
今月号は
「市街地での大規模修繕工事」「竣工間近の海沿い倉庫」
「浴室壁の膨れ補修」「美観性の維持」
の四本立てです!
「市街地での大規模修繕工事」では、
人通りが多い、商店街近くの現場ならではの
各申請や注意点などをご紹介しています。
「りのいずむ読者アンケート」もまだまだ実施しています!
ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。
今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。
たくさんのご感想、心よりお待ちしております。
お役立ち情報満載の「りのいずむ」
下記のリンクから是非ご覧ください。
社外報第47号
こんにちは!資材部です。
6月に入り、これからじめじめの梅雨入りです。
修繕工事においても、天候は大いに影響します。
工事中、共用部の養生は写真のように
ブルーシートやエンボスシートで行ないますが、
真ん中が浮いたり、破れやすかったりすることもあります。
また、雨の日は滑りやすく、足元に注意標記が必要になります。
今回ご紹介するのは、カモ井加工紙㈱様の
階段・廊下全面粘着でズレないスベらない高機能の養生シートです。
サイズも3種ございます。
〈特徴〉
・高層階の風が強いところでもシートがバタバタとせず、貼りやすく養生後の騒音も少ない。
・破れにくいので、施工期間中に貼り直す頻度も少なく済む。
・階段の養生の際、蹴り込み部分を一度仮止めして再度養生テープで止めることが多いが
粘着材が全面についているので、仮止めなしで貼れる。
※塩ビ素材の長尺への養生用途へご使用ください。
施工事例はこちらをご覧ください。
https://www.kamoi-net.co.jp/movie.html#kr_900
滑らない養生シート、みなさまも改修工事の際に
是非ご検討ください。
業者様からのお問合せも受け付けています。
03-3728-6555 リノ・ハピア㈱資材部 小野原宛にお願いします。
こんにちは!多摩支店です。
東日本大震災から10年の月日が経ちました。
最近は各地で地震が頻発しています。
地震、台風、豪雨、大雪など自然災害の多い日本では、
災害への備えを怠らないようにしないといけません。
私も気持ちを引き締め、災害に備えて自宅の防災用品の
チェックをしてみましたが、いくつか期限切れのものがありました。
年に数回程度、備品の使い方や期限の確認が必要です。
災害発生から1週間分の食料を備蓄するのが推奨されていますが、
水道・電気・ガスなどライフラインが止まってしまった場合に備え、
冷蔵庫の中の食品を先に消費して、備蓄品に移行するのがよいそうです。
また、防災用品のチェックなど避難する際の持ち物も大切ですが、
避難経路の確保も重要な確認事項の一つになります。
地震が起こると、建物の変形により玄関扉が開かなくなる場合があり、
室内に閉じ込められてしまう可能性も…
その対策の一つとして、『耐震丁番』をご紹介します。
内蔵されたスプリング構造が地震の衝撃を吸収し、
傾いたドアを小さな力で開けることが可能になります。低コストで地震対策できる商品です。
(画像参照:美和ロック MIWA 2015年版カタログ)
対震丁番は各メーカーさんから出されております。
この機会に、防災用品と一緒にチェックしてみてはいかがでしょうか。
こんにちは!リノハピアBGCです。
今回は、フィリピンの国技であるバスケットボールについてご紹介します。
フィリピンはバスケットボールが盛んな国で、競技人口が多いのはもちろんのこと
プレーをしなくてもアメリカのNBAは視聴している、という人がとても多いです。
街中を歩いても、バスケットボールウェアに身を包んでいる人を見かけない日はありません。
世界で一番古いバスケットボールのプロリーグはアメリカのNBAですが、
実はフィリピンのプロリーグであるPBAは1975年に設立され
世界で二番目に古いプロリーグとなっています。
バスケットボールの強さを表すFIFAランキングでも、男子が31位となっており、
アジアでは中国、韓国に次いで高い順位です。(ちなみに日本は38位です)
最近ですとフィリピン人選手のサーディ・ラベナ選手が、日本のバスケットボールの
プロリーグであるBリーグの「三遠ネオフェニックス」と契約を結んだことが話題となりました。
このような形でバスケットボールを通じて日本とフィリピンが繋がったというニュースを聞くと、
バスケットボール好きとしては胸が熱くなります。
もう一つ、バスケットボール関連のニュースですが、バスケットボールにおける
超有名ブランドであるジョーダンブランドのフラッグシップストアがマニラにオープンしました。
オープン当初は毎日長蛇の列ができており、入店が困難な状態でした。
これもフィリピンにおけるバスケットボール人気の象徴と言えそうです。
アジアにおけるバスケットボールの注目度が上がりつつあるフィリピン。
海外渡航が出来るようになりましたら、
バスケットボールに興味がある方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。