建物を元気に、人を元気にするリノ・ハピア株式会社

建物を元気に、人を元気にするリノ・ハピア株式会社

2021年

広く明るい空間作り

ブログ

こんにちは!営業二部です。

 

今回は、外壁修繕工事における改修工事の紹介をいたします。

ご紹介するライフタウン国領は、平成14年度にUR都市機構が管理を開始した520戸の賃貸住宅です。

 

新宿から西南14㎞に位置し、隣接して大型商業施設、大学病院、小中学校等の教育施設などがあり利便性に富んだ団地です。

改修内容は1階建物通路の腰壁を撤去し、外構と一体整備するものです。

 

施工前

 

施工後

 

樹木が取り払われ、1階建物通路と外部が連続する仕様に変わりました。

薄暗かった建物通路は、明るく開放感あるスペースになり、外部のちょっとした幼児用遊具(現在はオレンジ色の保護シートが被さっています)とベンチが寛ぎの場所になりました。

 

安全対策のほか、防塵防音対策やお知らせをしっかり行い、無事に施工は完了し良好な出来ばえになりました。

賃貸トレンドニュース出演のお知らせ

お知らせ

こんにちは!

 

この度、「賃貸トレンドニュース」に弊社常務取締役である小野原の出演が決定いたしました!

「賃貸トレンドニュース」とは、全国賃貸住宅新聞社様が送るオンライン配信番組です。

 

<番組案内>

日時 10/26(火) 15:30~16:50

『家主のための大規模修繕・大解剖』

出演 朝日リビング 竹原様|カシワバラ・コーポレーション 山本様|リノ・ハピア 小野原

費用 無料

大規模修繕についてのさまざまな情報をお届けします!

オンライン配信なので、ご自宅からお気軽に視聴できます。

 

事前に下記URLから視聴申込みをお願いします。

https://trend.zenchin-fair.com/archives/8893

 

是非ご覧ください!

修繕工事中の植栽置場

ブログ

こんにちは!神奈川支店です。

 

マンションの居住者様の中には、バルコニーで植物を育てている方が多くいらっしゃいます。

大規模修繕工事中は外壁修繕にともない、バルコニー内で多数の作業を行います。

天井・壁・床すべてが施工範囲になるため、バルコニーの使用に制限がかかり、お荷物を片付けていただく期間が発生します。

 

そこで、その時期の一時避難場所として、敷地内の空きスペースに植栽置場を設置することがあります。

修繕物件の立地にもよりますが、今回の現場では写真のように日当たりの良い場所に設置できました。

 

植栽置場には不法投棄やいたずら防止のため、ダイヤル錠を取り付けています。

植物を管理する居住者様のみが出入りでき、水やりなどをしていただけるようになっています。

 

外壁修繕中も日の当たる場所で育てられるのは良いですね!

植栽置場では今日もたくさんの植物が元気に育っています。

大家さんフェスタ参加決定!

お知らせ

こんにちは!

 

この度、オーナーズ・スタイル主催「賃貸経営+相続対策大家さんフェスタ2021秋」にリノ・ハピアの参加が決定いたしました!

 

開催日時 10/23(土) 9:30~17:20(受付開始時間9:30)

開催場所 新宿NSビル 地下一階イベントホール

 

弊社、常務取締役の小野原が登壇する人気セミナーも同時開催されます!

豊富な経験で業者選定のポイントを徹底解説いたします。是非ご視聴ください。

「その見積もり信用できますか?業者選定のポイントを徹底解説」

場所 D会場

時間 12:00 ~ 12:40

 

企業ブースでは、資料配布や無料相談を行なっています。

普段聞けない修繕工事のご質問など、お気軽にご相談ください!

 

詳しくはオーナーズ・スタイルHPをご覧ください。

フェスタ詳細はこちらから

 

感染対策を万全にして、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

社外報第51号発行しました!

社外報

こんにちは!

社外報第51号を発行しました!

 

今月号は「工事現場の朝顔」「実録!社内検査」「通信環境の整備」の三本立てです!

 

「通信環境の整備」では、通信障害を解消するために行なうFTTH基盤整備工事をご紹介しています。

 

「りのいずむ読者アンケート」を実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。

社外報第51号

適度な運動

ブログ

こんにちは、CAD事業部です。

 

昨年からコロナ禍のため、新しい生活様式を取り入れる人が増えました。

私もリモートワークを取り入れた日々を送っています。

 

通勤・外出が減ったことで、歩く機会がなくなり運動不足になってしまいました。

そんな矢先、健康診断の結果が返ってきたのですが体重が増えていました。

そこで、何か対策しなければと思い、取り組み始めたのがウォーキングです。

 

ウォーキングには、下記のような効果があるそうです!

・脂肪燃焼効果が高いため、継続すると肥満の解消につながる。

・中性脂肪の減少や血圧・血糖値にも良い影響を与えるため、生活習慣病の改善・予防効果も認められている。

・心肺機能を高める作用や骨粗しょう症を予防する効果がある。

 

今は仕事が終わったあと、4060分歩くように心掛けています

これからウォーキングを続けていき効果が出ることを楽しみにしています!

 

また、先日のウォーキング中には、立派なゴーヤが実っているのを発見したり、出汁しか売ってない自動販売機を見かけました。普段では目につかない街中の変化に気づくことができるのも、ウォーキングの良いところかもしれませんね。

 

階段床防水工事

ブログ

こんにちは!本社工事部です。

 

現在、私が担当している現場では、階段室床の防水工事が行われています。

階段など日常的に使う場所の施工は、丁寧さと同時に早さも大切になります。

 

そのような施工時に使用されているのが、リムスプレーです。

リムスプレーとは、超速硬化ウレタン吹きつけシステムのことです。

硬化速度が速く、吹きつけ後15分程度で乾き、階段を歩くことができます。

作業の時間短縮にもなり、大変便利な施工方法です。

 

超速硬化なので垂直面、斜面などどのような形状の場所でも吹きつけることが出来ます。

階段の側溝など、ローラーで塗ることが難しいところでは特にリムスプレーが役に立ちそうですね!

 

今回ご紹介したリムスプレーのように、現場では機能的な施工道具を多く使っています。

これからも、早くて丁寧な施工を目指して頑張ってまいります!

環境に配慮するキッチン設備

ブログ

こんにちは!多摩支店です。

 

突然ですが、『ディスポーザー』をご存知でしょうか?

 

キッチンには生ごみ専用のゴミ箱を置いている方が大半だと思いますが、しっかりと蓋をしていても悪臭がもれてしまう…夏場など蓋を開けた時に匂いが気になる…そんな悩みを抱えた方も多いと思います。

 

生ごみの悩みごとが解決できる、マンションで人気の『ディスポーザー』は、キッチンシンクの排水口に設置する生ごみ処理設備です。

引用元: (https://hags-ec.com/column/what-is-a-disposorin-case-of-condominiums-in-a-single-household/)(https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00253/)

 

水を流しながら生ゴミを投入し、スイッチを入れると内部に搭載されたブレード(刃)によって細かく粉砕されます。そして、そのまま水で流すことが可能になります。

 

ディスポーザーの排水は下水道の機能に悪影響が無いため、環境に負荷も掛かりません。ディスポーザーを設置することで、悪臭や寄生虫の発生を防ぎ、更にゴミ出しの負担も軽減されるので、近年の分譲マンションは標準装備されていることも多いようです。

 

皆さまも、取り入れてみてはいかがでしょうか?

※東京23区内の場合、(公社)日本下水道協会が作成した「下水道のためのディスポーザ排水処理システム性能基準(案)(平成25年3月)」による規格適合評価及び製品認証を受けたものは設置可能です。ただし、設置後は「適正な維持管理」が必要ですので、そちらを踏まえたうえで皆さまにはご検討いただければと思います。各自治体の条例によって届けが必要な場合もありますので、十分にご注意ください。

現場での感染対策

ブログ

こんにちは!営業部です。

 

大規模修繕工事の現場では、居住者様の安全第一と工事の安全管理強化のため、新型コロナウイルス感染症対策の具体的な実施項目を決定し、遂行しています。

以下、一例をご紹介します。

 

実施項目

①  COVID-19検査:現場員及び作業員全員は定期的にPCR検査、抗原検査等を実施し、三者定例協議会(管理組合・監理者・施工者)において検査結果を報告する。

②  検温:現場員及び作業員全員の始業時及び午後作業開始時非接触型検温器で検温を行い、各自名簿に記入する。

—37度以上の場合は、赤ランプが点滅し警報が鳴るのでその場で退出してもらいます。

③  マスク着用ルールの徹底:作業員はマスク着用を徹底する。

④  休憩所等での密集、密接、密閉からの回避

—現場朝礼形態の検討、時間差での休憩・昼休みの設定、室内換気の徹底をする。

 

これらの実施項目を作業員ひとりひとりが確認し、施工・居住者様の対応に努めています。

また、これらはリノ・ハピアだけではなく、管理組合との積極的な協力も必要です。

これからも、より安全より安心の施工管理を行って参ります。

写真

社外報第50号発行しました!

社外報

こんにちは!

社外報第50号を発行しました!

 

今月号は

「エントランス改修工事」「洗濯物情報の共有方法」
「中学校の改修工事」

の三本立てです!

 

「中学校の改修工事」では、

マンション大規模修繕工事と違う環境への配慮や

施工時の注意点などをご紹介しています。

 

「りのいずむ読者アンケート」を実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

りのいずむも今月で50号を迎えました。

今後とも様々な情報をお届けして参りますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。
社外報第50号