建物を元気に、人を元気にするリノ・ハピア株式会社

建物を元気に、人を元気にするリノ・ハピア株式会社

2024年

チームビルディング

ブログ

こんにちは!リノ・ハピアBGCです。

 

海外の会社と日本の会社では、色々と違うと感じる部分が多くあります。

国によって、“働くということ”や人生についての考え方、捉え方も違うので、そういった部分が会社文化に大きく影響してきます。

また、そういった国民の考え方を反映した法律によっても、会社の在り方が変わってきます。

 

ここフィリピンに於いても、家族最優先の姿勢やイベントごとを大切にする文化があり、会社でいえばチームビルディングという日本ではまだあまり聞かない社内イベントが、ほとんどの会社で毎年行われています。

よく、オフィスやショップで、「本日はチームビルディングの為に閉店します」という張り紙を見たり、取引先からメールが送られてきたりするので、日本人からすると、最初は何なんだろうかと気になると思います。

 

社員全員でビーチや観光地に行ったりするので、私も最初は社員旅行みたいなものかなと思ってたのですが、実際は色々なミニゲームなどをチームで一緒にこなします。

その間は、社内のポジションや立場などは関係なく、皆一緒になってシンプルなゲームを無邪気に楽しみます。

 

そうです。まさに運動会がこんな感じだったなと懐かしく思い出します。大人が一生懸命ミニ運動会をするんです。

 

その結果、チーム内には妙な一体感や充実感が生まれます。

フィリピンの人たちは、基本的にイベントごとが大好きで、無邪気な部分があるので、こういったチームビルディングは相性が良いんだろうなと思う反面、社員旅行でさえ敬遠される今の日本ではあまり受け入れられない様な気もします。

 

【弊社が行ったチームビルディングの様子】

 

多国籍の人が働く外資の会社でも働いた経験がありますが、やはりプライベートと仕事の分け方や、仕事に対する責任の捉え方、人生の楽しみ方、家族との付き合い方など、色々な考え方に接することが出来たのは、海外に出てみて良かったと思うことの一つです。

 

日常の仕事は、生活を支える為に非常に重要で、人生の多くの時間を占めるものなので、天文学的な縁で一緒に机を並べることになった人たちに対するリスペクトや配慮、与えられた仕事に対する好奇心や楽しむ姿勢はとても大切だなと改めて感じました。

城東支店の事務所が移転しました!

お知らせ

こんにちは!城東支店です。

 

このたび城東支店は26年間慣れ親しんだ事務所から移転し、2024年9月24日より新しい事務所にて業務を開始しました。

 

旧事務所から徒歩5分ほどの位置にあり、最寄りは変わらず錦糸町駅となります。

移転に伴い、お祝いとして素敵な胡蝶蘭をたくさんいただきました。

お心遣いありがとうございます。

出入口が華やかになり、出勤時にとても癒されています。

 

これまでの事務所では小規模部門が1階、大規模部門が2階とフロアが分かれていましたが、移転に伴い一つのフロアになりました。

空間が開けているため以前に比べコミュニケーションが増え、雰囲気がより明るくなったように感じます。

【新事務所と会議室】

 

 

事務所の移転に加えて10月から新入社員が入ったこともあり、城東支店としては環境の変化が多い期間となりました。

新事務所にて城東支店一同、より一層業務に取り組んでまいります。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

社外報第84号発行しました!

社外報

こんにちは。

社外報第84号を発行しました!

 

今月号は「鉄部塗装」「カラフルな団地」「間取り変更工事」「実録!社内検査」の4本立てです!

 

「鉄部塗装」では、施工手順やメンテナンス期間などをご紹介しています。
ぜひご覧ください!

 

「りのいずむ読者アンケート」を実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。

社外報第84号

意外と知らない水回りキッチン編

ブログ

こんにちは!営業部です。

 

突然ですが皆さま、キッチンシンクにインスタント焼きそばを作った際の残り湯や、料理の時のアツアツの茹で汁を流して「ボコッ!」と音を聞いた事はありますか?

実はあれ、シンクから危険信号なのです。

シンクはステンレスで出来ており、局所的に熱を加えるとその部分が膨張して「ボコッ!」と音が鳴っているのです。

膨張するだけ?それなら問題ない…とはなりません!

 

シンク下収納を覗いてみると排水管が見えると思いますが、その排水管の耐熱温度は大体60℃となっています。

つまり、アツアツな熱湯(100℃)が流れ込んでくると、排水管の耐熱温度を超える為、徐々に変形していくのです。

そうなると、最悪、排水管の交換が必要になり無駄な出費となります。

それはイヤですよね…

 

ただ、対応策はちゃんとあり、方法は簡単です。

「水を流しながら」熱湯を注ぐだけ。

こうすることで、シンク内の水温は低くなり排水管の耐熱温度を下回ります。

何でもそうですが正しい使い方をしていれば、物は長持ちします。

ご存じなかった方がいましたら、今日から行ってみてください!

 

合弁会社設立のお知らせ

お知らせ

この度、リノ・ハピア株式会社は、菊水化学工業株式会社との合弁会社

「菊水利諾工程股份有限公司」を設立いたしましたのでここにお知らせします。

 

両者のノウハウを融合させ、革新的な技術を海外市場に展開することで、更なる事業拡大を目指してまいります。

これにより、従来以上にお客様のご期待に応え、国内外で信頼されるサービスを提供し、

持続可能な成長を実現します。

 

今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

【新合弁会社の概要】

会社名:菊水利諾工程股份有限公司

設立日:2025年1月(予定)

所在地:中華民国(台湾)

代表者:未定

資本金:NTD 11,000,000(JPY 5,000万円)

事業内容:外壁改修を含む大規模修繕事業及び内外装特殊仕上げ工事

出資比率:菊水化学工業株式会社 66.7%

リノ・ハピア株式会社 33.3%

 

【合弁相手先の概要】

会社名:菊水化学工業株式会社

代表者:代表取締役社長 今井田 広幸

所在地:愛知県名古屋市中区栄1-3-3

事業内容:特殊機能性材料・建築仕上材の製造・販売・施工、建築、土木材料、機械器具の販売製造

資本金:1,972,735,695円

設立日:1959年5月21日

 

 

〜 設立を祝う両社代表の様子 〜

 

 

パソコンの熱対策

ブログ

こんにちは!CAD事業部です。

今年の夏も暑く、9月に入っても残暑厳しい日々が続いています。

 

昨今、パソコンを使用して仕事を行う人がほとんどだと思いますが、作業をしていてパソコンが熱くなっているなと思ったことはありませんか?

そこで今回は、パソコンの熱対策について調べてみました。

 

パソコンの熱対策は、デバイスの寿命を延ばし、パフォーマンスを維持するために非常に重要です。

過熱はCPUやGPUの動作を低下させ、システム全体の不安定性を引き起こす可能性があります。

 

まず、パソコンを適切に冷却するために、定期的な内部の清掃が必要です。

ホコリがファンやヒートシンクに詰まると、空気の流れが悪くなり、効率的な冷却が妨げられます。

また、冷却パッドの使用やパソコンを硬い平らな面に置くことも効果的です。

 

さらに、ソフトウェアでファンの回転数を調整し、温度をモニタリングすることも有効です。

適切な熱対策を行うことで、パソコンは安定して高いパフォーマンスを発揮し続けます。

 

私は画像のようなアイテムを使って、パソコンが熱くなってると感じたらスイッチをONにして熱対策をしています。

 

皆さまもパソコンの機能の維持や、パソコン自体の寿命を延ばすためにも熱対策をしてみるのはいかがでしょうか?

社外報第83号発行しました!

社外報

こんにちは。

社外報第83号を発行しました!

 

今月号は「リリーフペイント」「地下室の漏水」「CASシステム」「長尺シート撤去」の4本立てです!

 

「リリーフペイント」では、敷地内のアスファルト舗装工事をご紹介しています。
ぜひご覧ください!

 

「りのいずむ読者アンケート」を実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。

社外報第83号

実録!社内検査

ブログ

こんにちは!安全品質環境パトロールチームです。

 

今回は、千葉の大型現場へ検査に伺いました。

大型現場などでは防犯対策として、足場組立完了後に昇降階段内部付近に人感センサーを設置し、不審者が侵入した場合、事務所や監理システムに連絡が入る防犯システムを利用しています。

 

こちらの現場では、テイケイ株式会社の「さくっとSP」を導入していました。

階段内部ではなく昇降出入口の外部に取り付けることができ、赤外線センサーを搭載しているので、侵入者を感知した際は光と音の威嚇アラームが鳴り響きます。

他にもワイヤレス対応、ソーラーパネル搭載、カメラ角度を水平360°垂直90°まで可能なので、広く見渡すことが可能!

防犯対策として十分な機能を発揮するモデルとなっています。

 

施工中も居住者様がより安心して過ごせるような現場環境をこれからも作ってまいります。

海を越えて

ブログ

こんにちは、CAD事業部です!

 

リノ・ハピアはフィリピンとの繋がりが深い会社です。

フィリピン人の社員が複数名在籍しており、フィリピン現地法人のReno Happia BGC(弊社Facebookでも時々登場します)とも日々密接に業務連携しています。

 

その繋がりの一環とも言える取り組みとして、一般財団法人 海外産業人材育成協会様ご協力のもと、BGC社員の技術研修を毎年行っています。

1か月の間にBGCから社員を1名日本へ招聘し、その中で9日間を一般研修、その後全ての日程を実地研修にあてる長期の研修になります。

 

一般研修では、宿泊施設内にて座学やグループワーク、フィールドワークを通し日本の生活や日本企業の取り組みについて学びます。

実地研修では、リノ・ハピア本社へと場所を移し、講師となる社員からのCAD教育を受けます。

また実際の施工現場へ出向き、普段は図面だけを通して関っている大規模修繕工事の業務を見学します。

 

2020年以降はコロナ禍もあり中々開催できていなかったのが実情ですが、2023年からこの研修を再開し今年は再開後2年目となります。

今年も良い日本の思い出と実りある経験だったと研修生社員が思えるよう、全力で取り組んでいきます。

以上、リノ・ハピアの海外人材育成の取り組みについてのご紹介でした。

 

社外報第82号を発行しました!

社外報

こんにちは。

社外報第82号を発行しました!

 

今月号は「既存塗膜付着力試験」「エントランス除草・マルチング」「足場昇降口の防犯センサー」「外壁タイル貼替工事」の4本立てです!

 

「エントランス除草・マルチング」では、施工前と施工後の植栽の様子をご紹介しています。
ぜひご覧ください!

 

「りのいずむ読者アンケート」を実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。

社外報第82号