建物を元気に、人を元気にするリノ・ハピア株式会社

建物を元気に、人を元気にするリノ・ハピア株式会社

2021年

社外報第44号発行しました!

社外報

こんにちは!

社外報第44号を発行しました!

 

今月号は

「外壁補修用タイルの選定」
「キッチンカウンター補修」「手摺交換工事」

の三本立てです!

 

「外壁補修用タイルの選定」では、劣化やタイルの保管状況などを
考慮した、様々な選定方法をご紹介しています。

 

「りのいずむ読者アンケート」もまだまだ実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。
社外報第44号

修繕対象外の不具合

ブログ

こんにちは!営業二部です。

 

大規模修繕工事では、日常の点検で確認しきれず、

修繕対象になっていない不具合が、少数ながら発見されます。

 

それらは修繕対象外としてスルーされがちですが、

建物の劣化や美観、生活環境への影響から見逃してはならないものです。

以下の事例は危険性を含んだ不具合の一部です。

 

PS扉(丁番等)の変形

PS扉(丁番等)の変形

 

 

花台カバーの脱落

花台カバーの脱落

 

 

面格子の固定不良

面格子の固定不良

 

これらは、建物使用者、来訪者やサービス業者に危害を与える可能性のある不具合です。

 

建物所有者および管理者へ速やかに報告し、修理を促すことが

大規模修繕工事の施工者としての大事な責務でもあります。

 

どんなに有名な建物でも、良好な維持管理が行われないと良い建物とはいえません。

施工能力のスキルアップだけでなく、技術者としての目で仕事に相対し、

建物管理の一助となることを心掛けています。

リモート老眼

ブログ

こんにちは!CAD事業部です。

 

この一年間、リモートワークが増えてスマホやパソコンの画面を

見続ける時間が増えた方もいるかと思います。

 

CAD事業部は比較的早い段階から在宅勤務に切り替えており、

少しずつ体に変化が見られるようになりました。

 

それは、リモート老眼と呼ばれる症状です。

最近は若い年齢層にも見られるようで、スマホの画面が見え難い、

手元の視点がブレる、肩こりがひどいなどの症状が出ているようです。

そこで私は、それらの症状をなんとか解消しようと

アイマッサージ機とコーヒーフィルターを購入しました。

 

アイマッサージは15分程度の装着で目元の疲れが和らぎます。

アイマッサージ機

 

カフェインは眼精疲労に効くので、

コーヒーはマッサージ中にゆっくりと飲むようにしています。

コーヒーフィルター

 

疲れの解消方法は人それぞれですが、

仕事と休憩のメリハリがつきにくいリモートワークが続くようであれば、

パソコン作業で酷使する目や肩のケアにも注意されてはいかがでしょうか。

最終工区 ~大規模修繕工事の現場から~

ブログ

こんにちは!本社工事部です。

 

昨年4月に工事を着手した全29棟1030戸の大規模修繕工事の現場も

いよいよ竣工間近となってきました。

 

当現場は施工対象のエリアがとても広く、棟数戸数も多いため

複数の社員が現場に常駐し日々の施工管理・居住者対応等を行っています。

 

施工前                   施工後

施工前(修正済み) 施工後(修正済み)

 

 

工事中は工程管理など色々と大変なことも多いですが、

建物が綺麗になり居住者の方からも喜びの声を頂きました。

施工側としてもとても満足のいく工事となりました。

 

竣工まであと僅かですが、無事故無災害で終われるように

気を引き締め業務に取組みたいと思います。

 

オーナーズ・スタイル取材記事

ブログ

こんにちは!社長室です。

 

今回は、昨年発行されたオーナーズ・スタイル60号に

掲載された弊社記事をご紹介したいと思います。

 

取材にご協力いただいたのは、当社に大規模修繕を

依頼してくださったマンションオーナー様です。

 

実際に大規模修繕をしてみての生の感想が掲載されています。

改修工事をお考えのオーナー様は是非チェックしてみてください!

OS60号リノ・ハピア様_掲載原稿

社外報第43号発行しました!

社外報

こんにちは!

社外報第43号を発行しました!

 

今月号は

「仮設足場の点検・検査」「塩化カルシウムでスリップ防止」
「次世代足場の検討」「玄関扉交換工事」「太陽光パネル」

の五本立てです!

 

「太陽光パネル」では、設置からの寿命年数や、
点検のタイミングなどをご紹介しています。

 

「りのいずむ読者アンケート」もまだまだ実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。
社外報第43号

フィリピンの新年

ブログ

こんにちは!リノハピアBGCです。

 

今回は、少し遅くなりましたが、

フィリピンの新年の様子をご紹介したいと思います。

 

フィリピンでは日本のような正月という文化はないものの、

毎年新年を祝うイベントは行われています。

例年は各地で爆竹を鳴らしたり、花火が舞い上がったりと、とても盛り上がるそうです。

 

しかし今年はコロナ禍のため、花火が数回上がっただけの

しんみりとした形で新年を迎えることとなりました。

 

爆竹が鳴り響いたり、とめどなく空に舞い上がる花火で

眠気を吹き飛ばすような盛り上がりが見られなかったのは残念ですが

来年こそは、今年の分を取り戻すくらい大盛り上がりすることを期待したいです。

02022021 資料②

 

余談ですが、フィリピンには日本でもお茶で有名な「辻利」の支店があります。

大晦日は、日本らしさを味わうべく「辻利」の黒糖ゼリー入りの

抹茶シェイクを味わいながら、年を越しました。

02022021 資料①

異国にいながらも、日本らしさを感じられる年越しを過ごせて、大変満足でした。

宇宙を体感できるお散歩コース

ブログ

こんにちは!CAD事業部です。

 

リノ・ハピアでは感染症対策の一環として、在宅ワークを実施しています。

人との接触をできる限り避け、一日も早くコロナ禍が終息することを願うばかりです。

 

在宅での業務が続くと体を動かす機会が減ってしまうので近所をよく散歩します。

私は相模原市在住なのですが、近くにお散歩スポットが沢山あり、良い気分転換になっています。

今回は私のお散歩コースの一つ、JAXA宇宙科学研究所について紹介したいと思います。

 

皆さん小惑星リュウグウから帰還した探査機「はやぶさ2」をご存じでしょうか?
小惑星探査機「はやぶさ」の後継機として、宇宙航空研究開発機構で開発された小惑星探査機です。

 

その「はやぶさ2」が小惑星リュウグウから持ち帰ったサンプルを
調査している場所がJAXA宇宙科学研究所です。

その1

 

2021年1月27日現在、1月9日から2月10日までは臨時休館の為、

見学はできないそうですが、普段は一般公開しています。

はやぶさ2やロケットの模型などの宇宙開発を学べる展示や

宇宙食を購入できる売店、オリジナルカレーが食べられる食堂があります。

その2

 

JAXAの徒歩圏内にはプラネタリウムがある相模原市立博物館や

アイススケートが楽しめる淵野辺公園もあるので合わせて楽しむことができます。

遠い宇宙の神秘に思いを馳せつつ、この情勢が落ち着きましたら是非とも足を運んで見てください。

 

安全大会

ブログ

こんにちは!安全品質パトロールチームです。

今回は当社主催の安全大会についてお話したいと思います。

 

安全大会とは、当社主催で各協力会社様をお呼びし、

過去の事故事例から再発防止対策を練り、施工の際に注意する事項、

現場での取り組みなどを共有する事を主とした決起集会です。

 

実際に現場で働いている職人さんも参加しているため、

この時にしか話せないことや情報などを聞くことが出来る、とても良い機会でもあります。

 

毎年、当社では6月・12月に安全大会を開催しますが、

今年はコロナウイルス感染拡大防止のため6月は中止となり、

12月は参加人数をかなり抑え、小規模の開催となりました。

 

会場に入場する際にはアルコール消毒、体温確認、マスク着用の徹底など

細心の注意を払い、感染防止に努めました。

写真①

 

 

今回は特別講師として、元プロボクサーの八重樫 東(元3階級世界チャンピオン)さんに

安全講話をしていただきました。

更に事故の再発防止対策、安全パトロールの検査報告と

建設業の災害状況について等を発表し、

最後に安全宣言を行なって無事に安全大会を終了する事が出来ました。

写真②

 

 

安全に関する知識を深め、情報を共有することで、

お互いにとって良い仕事ができるようになります。

 

今年もより一層身を引き締めて、お客様が安心できるよう目を光らせて検査に望みます。

点検調整の大切さ

ブログ

こんにちは!神奈川支店です。

 

昨年6月から行っていた神奈川県

横浜市磯子区の工事が11月はじめに完了しました。

 

この工事は修繕だけでなく、外観を大きく変化させ

手摺や北面一部外壁等を木目調にし、とてもあたたかみのある印象に変わりました。

 

特に玄関扉交換工事では、鋼鉄の緑や青のカラフルな扉から

木目調の玄関扉に交換し、取っ手もノブ型から長く持ちやすい物に変更しました。

鍵も上下二つを施工し防犯性もUPしました!

6CE8B076-64F6-4653-B86D-1C34A07876FE 683F0A94-29DB-4237-8AFE-8E29D3ABD3FC

 

 

玄関扉は、扉自体の経年劣化の他に、地震等の影響で玄関枠に

ひずみができて開閉が難しくなったり、隙間風が入ってしまったりするので、

定期的な点検調整はQOLのためにも不可欠だと思います!

QOL=Quality Of Life

生活者の満足感や安定感、または幸福感などの諸要因の質のこと。