建物を元気に、人を元気にするリノ・ハピア株式会社

建物を元気に、人を元気にするリノ・ハピア株式会社

ブログ

フルハーネス特別教育

ブログ

こんにちは!

 

先日、リノ・ハピア主催でフルハーネス型墜落制止用器具取扱特別教育講習会を行いました。

対象受講者は弊社社員と協力会社の皆さんです。

 

遡ること2019年2月1日、労働安全衛生法施行令が改正されました。

これにより長いあいだ作業現場で使われてきた「安全帯」という正式名称が「墜落制止用器具」へ変わりました。

そしてさらに2022/1/2より、労働安全衛生規則等が一部改正されました。

改正内容は新規格に則った「フルハーネス型墜落制止用器具」の着用義務です。

 

法令で特別教育が義務付けられるのは「高さが2メートル以上の箇所であって作業床を設ける事が困難なところにおいて、フルハーネス型墜落制止用器具を用いて行う作業に係る業務」に限られます。

したがって、高さが2メートル以上の箇所であって、作業床を設けることが困難なところで作業を行う場合において、最大6時間の特別教育が必要になります。

 

講習会では、座学の基礎講習を行ったあとに、実際に現場で使用することができるように実技講習も行いました。

受講が完了した方は、特別教育修了証が発行されます。

 

 

リノ・ハピアは、引き続き社員と協力会社の皆さんへの教育をしっかり行い、安全と安心を心掛けて施工をしてまいります。

社外報第55号発行しました!

社外報

こんにちは!

社外報第55号を発行しました!

 

今月号は「インターロッキング舗装」「実録!社内検査」「外壁調査」「Instagram のご紹介」の4本立てです!

 

「インターロッキング舗装」では、造園工事の施工前後をご紹介しています。
綺麗に舗装されることで清潔感を出すことができます!

 

裏面にはInstagramの内容もご紹介!

皆さまぜひフォローをお願いいたします!

 

「りのいずむ読者アンケート」を実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。

社外報第55号

 

社外報第54号発行しました!

社外報

こんにちは!

社外報第54号を発行しました!

 

今月号は「石材壁面の洗浄」「第三者災害の防止」「ダイノックシート張り」「浴室のタイル補修」の4本立てです!

 

「ダイノックシート張り」では、エレベーター外観の施工前後をご紹介しています。
シートの種類によって、ガラッと雰囲気が変わる様子をご覧ください。

 

裏面にはInstagramのQRコードも掲載しています。

皆さまぜひフォローをお願いいたします!

 

「りのいずむ読者アンケート」を実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。

社外報第54号

Instagramはじめました!

お知らせ

こんにちは!

 

この度、リノ・ハピアのInstagramアカウントを開設しました!

今までは文字をメインに情報をお届けしていましたが、インスタでは写真をメインにお届けいたします。

 

投稿内容はさまざま、マンションの施工実績や現場の職人さん、会社のイベント、お知らせなどです!

写真を通して、リノ・ハピアの雰囲気や働く人たちの姿を知っていただけたら幸いです。

 

ぜひフォローお願いします!

URL

https://www.instagram.com/renohappia/

セミナー開催のお知らせ

お知らせ

こんにちは!

オーナーズ・スタイル主催
マンションマル得セミナー・相談会開催のお知らせです。

 

〜後悔しない大規模修繕工事をするために
施工会社の選び方と新しい計画修繕の方法〜

 

日時 2022/1/28(金) 開場 13:15〜
場所 有楽町国際フォーラム ガラス棟4階G402

 

登壇者

リノ・ハピア株式会社 常務取締役 小野原

東京ガスリビングホールディングス株式会社 経営企画部所属 1級建築士 山本 洋史 様

 

ここでしか聞けない耳寄りな情報をお届けします!

是非ご参加ください。

 

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

詳しくは下記URLをご確認ください。

https://owners-style.net/seminar/detail/50931/

あけましておめでとうございます

ブログ

あけましておめでとうございます。

 

皆さま、2021年はどのような1年でしたでしょうか?

新型コロナウイルスの感染拡大も波があり、まだまだ油断できません。

2022年も健康第一でお過ごしください。

 

さて、今年の元旦の天気は晴れでした。

気象庁のデータを見てみると、ここ10年東京では元旦に晴れの日が観測されています。

(参照 https://weather.goo.ne.jp/past/662/00000101/)

 

リノ・ハピア本社の屋上からは綺麗な富士山を見ることができました。(1/5付)

 

仕事はじめに空が晴れていると気持ちが良いですね!

本年も「建物を元気に、人を笑顔にする」を掲げて、精一杯励んでまいります。

UR都市機構令和3年度優秀工事施工業者

ブログ

こんにちは!

 

この度、UR都市機構優秀工事施工業者として、リノ・ハピアの施工が認められ、見事受賞しました!

受賞した施工物件と現場代理人のコメントをご紹介します。

 

物件名 R01洋光台北団地 1-3号棟他 5棟外壁修繕その他工事
現場代理人 新田

有名建築家やデザイナーが改修計画をしており、着工時からいつもとは違う打合せを行いました。
また団地内の道路が狭いこともあり、念入りに資機材搬入計画を立てました。

施工前

施工後

 

物件名 R01グリーンタウン小金井 6号棟他 7棟外壁修繕その他工事

現場代理人 松島

新型コロナウイルスの影響により、お客様への対応に制限がかかり普段とは違った環境で工事を進めなければいけませんでした。
感染予防対策の発案や、居住者様が在宅中に行う玄関扉の塗装など、細心の注意を払い各工事を進めました。

施工前

施工後

 

現場代理人や作業員の大変な努力が実り、優秀施工物件に選ばれることができました。

社外報第53号発行しました!

社外報

こんにちは!

社外報第53号を発行しました!

 

今月号は「UR都市機構 令和3年度優秀工事施工業者 受賞」「屋上の水溜り」「金属屋根の漏水調査・補修」の三本立てです!

 

優秀工事施工業者として、リノ・ハピアから2名の受賞が決定いたしました。
「UR都市機構 令和3年度優秀工事施工業者 受賞」にて、物件と共にご紹介しています。

 

「りのいずむ読者アンケート」を実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。

社外報第53号

社外報第52号発行しました!

社外報

こんにちは!

社外報第52号を発行しました!

 

今月号は「色選びの重要性」「高圧洗浄工事」「キッチンの修繕」「樹脂畳」の四本立てです!

 

「色選びの重要性」では、外観を決める際に役に立つカラーシミュレーションをご紹介しています。

 

「りのいずむ読者アンケート」を実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。

社外報第52号

賃貸トレンドニュース出演のお知らせ

お知らせ

こんにちは!

 

この度、「賃貸トレンドニュース」に弊社常務取締役である小野原の出演が決定いたしました!

「賃貸トレンドニュース」とは、全国賃貸住宅新聞社様が送るオンライン配信番組です。

 

<番組案内>

日時 10/26(火) 15:30~16:50

『家主のための大規模修繕・大解剖』

出演 朝日リビング 竹原様|カシワバラ・コーポレーション 山本様|リノ・ハピア 小野原

費用 無料

大規模修繕についてのさまざまな情報をお届けします!

オンライン配信なので、ご自宅からお気軽に視聴できます。

 

事前に下記URLから視聴申込みをお願いします。

https://trend.zenchin-fair.com/archives/8893

 

是非ご覧ください!