建物を元気に、人を元気にするリノ・ハピア株式会社

建物を元気に、人を元気にするリノ・ハピア株式会社

2020年

オンラインフラワーアレージメント

ブログ

こんにちは!城東支店です。

 

リノ・ハピアでは、年に数回福利厚生の一環として

フラワーアレンジメント教室が開かれます。

 

通常であれば本社や支店に集まってわいわいと楽しむのですが、

コロナ禍によりそれもできなくなってしまいました…。

 

そこで今回、オンラインでのレッスンを開催しましたのでご紹介します!

 

あらかじめ各支店や参加者さんのご自宅に材料をお送りし、

当日は本社会議室と各拠点をzoomアプリの画面上で繋いでレッスンを行いました。

 

ハロウィンレッスン

 

ミニカボチャを使ったハロウィンアレンジや、

シナモンやジュニパーを用いたクリスマスのアレンジメントを作成しました。

 

風景

 

画面越しに作業工程を確認して頂けるので、

皆さん通常レッスンと変わらず素敵な作品を仕上げていました。

 

クリスマスアレンジ

 

なかなか外で集まることが出来ないこんな時だからこそ、

画面を通じておしゃべりをしながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。

みなさまも、おうちで開催してみてはいかがでしょうか?

リニューアルベスト

ブログ

こんにちは、資材部です。

 

今回は各現場で弊社の仕事をする際、
作業員の方に着て頂くオリジナルベストについてご紹介したいと思います。

 

現場でリノハピア㈱の仕事をしているという事が分かるように、
社名入りのメッシュベストを着用してもらってます。

 

作る都度、色や形を変えてきましたが、2022年1月2日より政令改正により
墜落制止様器具「フルハーネス型」が原則義務になります。

 

その、フルハーネスを着用した上に着られる様にリニューアルしました。
プリントも大きくなり、リノハピアの作業員とすぐ分かりやすくなりました。

旧ベスト           リニューアルベスト
旧ベスト 新ベスト

 
2021年もリノハピアは居住者の方々に、信頼してもらえる様に安全第一に仕事に励みます。

社外報第42号発行しました!

社外報

こんにちは!

社外報第42号を発行しました!

 

今月号は

「合同安全パトロール」「実録!社内検査」
「床タイル張替え工事」「アスファルト補修」

の四本立てです!

 

「合同安全パトロール」では、社内外検査の大切さや、
実際の様子などをご紹介しています。

 

「りのいずむ読者アンケート」もまだまだ実施しています!

ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

たくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。
社外報第42号

GNSピンネット工法

ブログ

こんにちは!神奈川支店です。

 

今回はGNSピンネット工法についてご紹介したいと思います。

この工法は、外壁のタイルや躯体が

経年劣化によって落下するのを防ぐために使用されます。

 

建築物の外壁面にネットで補強を行い、アンカーピンで留め付け、

下地層を構築してタイルや躯体などの既存仕上材の落下を防ぎます。

 

作業の流れとしては、

プライマー塗布→GNSフィラー下塗り+ネット貼り→

アンカーピン打ち込み→GNSフィラー上塗り→新規仕上げの施工になります。

 

施工前                   施工後

施工前1施工後1

 

特徴としては、以下があります。

①既存タイルや下地の浮きに関係なくアンカーピンを打ち込むため

コンクリート面にしっかり固定される

②ネットが外壁全面を覆うため下地の剥落防止に繋がる

 

今回、ご紹介したGNSピンネット工法は外壁の剥落防止に繋がります。

人通りが多い道やタイルなどの落下に不安がある方は、

改修工事の際にご検討してみてはいかがでしょうか。

塗装後のイメージ確認

ブログ

こんにちは、CAD事業部です。

 

今回はカラーシミュレーションについてのお話です。

まずカラーシミュレーションとは、外壁塗装を行う前に

塗装後のイメージを確認するために作成されます。

 

例えば、現在住まわれている住宅が外壁修繕を経てどう生まれ変わるか……。

現代的にシンプルなモノトーンにする?

ブラウンを基調に落ち着いた色合い?北欧風?……

そんな風にちょっと想像してみるだけでも楽しくなってきますね。

 

カラーシミュレーションを使った一例をご紹介致します。

左が施工前、右がカラーシュミレーションの写真です。

 

写真1-施工前 写真1-施工後

こちらはブラウンをメイン色に、鉄部は見やすいよう白く塗られています。

 

写真2-施工前 写真2-施工後

こちらは白を基調に少し落ち着いた色合いになります。

 

修繕にあたり、お客様がお住まいをどう変えていくのか。

とても大事なお話なので緊張感もありますが、

我々にとっても仕事の中で楽しい事のひとつです。

イルミネーション

ブログ

こんにちは!多摩支店です。

 

暦の上でも立冬を迎え、冬の訪れを感じる日々が続いています。

街中ではクリスマスに向けたイルミネーションを少しずつ見かけるようになりました。

 

イルミネーションといえば冬のクリスマスの時期に見るものと思いますが、

よみうりランドのイルミネーションは

毎年、10月下旬~4月頃まで開催されています。

 

園内全体が装飾されているので、

アトラクションを楽しみながらイルミネーションを一望することができます。

噴水ショー写真

(出典:よみうりランドHP https://www.yomiuriland.com/)

 

ほかにも、巨大リング噴水やウォータースクリーンを使用する噴水ショーなど、

3つの噴水ショーが開催され、

街中のイルミネーションとはまた一味違うものとなっています。

 

新型コロナウイルスでの自粛ムードが薄れ

第三派も懸念されるこの頃ですが、

よみうりランドのイルミネーションは開催期間も長く、

混雑時期・人混みを避けて楽しむこともできます。

 

素敵なイルミネーションで気分をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

現場の感染防止対策

ブログ

こんにちは、営業二部です。

急に気温が下がり、朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。

 

ぐっと寒くなり乾燥するこの季節は、毎年インフルエンザが猛威を振るいますが、

今冬は新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行が懸念されているとのこと。

これまで以上に感染対策の徹底をしていかなければいけません。

 

さて、今回は秋口から着工した工事現場で新たに採用した感染防止対策をご紹介します。

現場

サーモマネージャー

 

こちらは非接触式検知器「サーモマネージャー(㈱東亜産業)」です。

カメラに顔を写すだけで人を自動検知し、瞬時に表面温度を検知してくれます。

 

体温が高い可能性のある人の場合、色とアラートでお知らせしてくれるので、

無自覚無症状の人でも安易に発見することが出来ます。

 

現場に感想を聞いてみたところ、

『完全に非接触で、時短にもなる。』

『作業員詰め所の入り口に設置しているため、

検温することが詰め所に入る際のルーティーンになってきていて良い。』

と、とても好評のようでした。

 

なかなか終息が見えない中ではありますが、

今後も警戒を緩めず、感染防止対策を徹底していきたいと思います。

社外報第41号発行しました!

社外報

こんにちは!

社外報第41号を発行しました!

 

今月号は

「宅配ボックスの需要」「ネックロールピン」

の二本立てです!

 

「ネックロールピン」では、使用時のメリットや

実際に壁に施工されている様子をご紹介しています。

 

先月号から「りのいずむ読者アンケート」を開始いたしました。

早速ご感想をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。

今月も裏面のQRコードからご回答いただけます。

まだまだたくさんのご感想、心よりお待ちしております。

 

お役立ち情報満載の「りのいずむ」

下記のリンクから是非ご覧ください。
社外報第41号

玄関扉化粧シート張り

ブログ

こんにちは!本社工事部です。

 

今回は、玄関扉の表面が劣化していた為

化粧シート張りの修繕工事を行いました。

 

化粧シートとは、樹脂フィルムなどのシートに

木目、デザイン柄、単色などを印刷したもので、

裏面はシールのような粘着性をもち、

直接貼り付けることが出来る手軽な材料です。

 

~メリット~

・傷がつきにくい

・汚れが取れやすい

・高級感がある

・施工が早い etc…

 

~デメリット~

・シートの貼り物なので下地の状態が悪いと凹凸が目立つ

・デザイン柄によって値段が変動する etc…

 

施工前

施工後

 

玄関扉表面の下地処理を丁寧に行い、

下地の凹凸が目立たないように注意し施工しました。

 

施工後

施工前

 

 

家に帰ってくるときに一番目に付く玄関扉、

皆さまもシートの張替えで綺麗にしてみませんか?

畳の部屋

ブログ

こんにちは!城東支店です。

 

突然ですが、皆さまのご自宅の床材は

なにを使用しているでしょうか?

 

生活スタイルの欧米化でフローリングが多い中

日本文化の象徴の一つとして、

畳がまだまだ根強い人気を誇っています。

 

一般的な畳表の材料としてはイ草が有名ですが、

樹脂製・和紙製の畳表も販売されています。

 

樹脂製・和紙製の畳表

~メリット~

・変色しない

・お手入れがラク(ジュースなどをこぼしても簡単に拭き取れる)

・ダニ・カビが発生しにくい

・イ草に比べて耐久性がある

・カラーバリエーションが豊富 etc

 

~デメリット~

・価格が高い

・畳特有(イ草)の香りがしない etc

 

施工前

施工前

 

施工後

施工後

 

畳の部屋に入ると癒されますよね。

お部屋の床材を決める際にご検討してみてはいかがでしょうか?

メリット・デメリットを比べて選んでみてください。